2023年4月25日

ブログ西有田にじいろ

🐳海きらら【CH西有田にじいろ】🌈

こんにちは、西有田にじいろです。🌈

4月になり新一年生を迎え放デイでは4月15日(土)に九十九島水族館海きららへお出かけしました。天気予報で雲と傘マークが出ていた当日、現地到着時は傘は車に置いていっていいほどの曇りとなりました。

上の写真は別の日に撮影した海きららの写真です。

車内でもテンション高めの子ども達でしたが、まず窓口で子ども達それぞれにお金を支払い入場チケットを受け取る体験をしてもらう時には緊張からか表情がガラリと真剣になりました。

袋からお金を取り出してトレーに置き、「団体料金小学生一人です。」といえる子は言ってもらいチケットをもらいました。全員が終るまでは時間がかかってしまいましたが、買い物支援と同様、将来の社会生活をするうえで必要な体験を積んでいってもらいたいと考えてこういった機会を設けました。

入館後は各班で見学して回りました。(学校よりも小人数の班ですが)好き勝手に動き回れない不自由さがありますが、自分を律して少人数での団体行動に慣れていくことで今後の学校生活での大人数での活動が少しでもスムーズに取り組める手助けになればと思います。

九十九島の海の世界を生きる様々な生き物達が泳ぐ水槽に興味深々で近く子や、少し離れて眺める子、壁の説明をしっかり読んで教えてくれる子など反応は様々でした。

ヒトデに触れあえる水槽でムンギュっとひとつかみ!

子ども達がいるとイルカさんも近づいてきてくれました。

イルカさんとツーショット!

クラゲシンフォニーホールではいろんなクラゲがいました。毒はあるけど水槽で泳ぐ姿は幻想的でした。

九十九島の海の中の世界にくぎづけです。

ウミガメさんと一緒に写真を、ハイポーズ!

薄暗い館内もお友達と一緒なら平気でした!

昼食は九十九島ビジターセンターの二階でみんなでお弁当を食べました。

13:20からはイルカのショーを見ました。目の前を泳ぎジャンプするイルカにキャーキャー言って興奮しながら見る子や、黙って目をみはって見入ってしまう子がいました。水しぶきをビニールで防ぎながら見ていたのですが、結構濡れてしまいました。

ショーの間、水しぶき除けのビニールをかざすことなく見ていた二年男児の子は、「濡れちゃったよお」と言いながらもニコニコしていました。

着替えを準備して頂いていたのでショーの後、服が濡れたのが気になる上級生の女児達は自分達で着替え、新一年生は職員と一緒に着替えました。

楽しいショーだったので、いつもだったら気になって仕方のないことでも平気だと思えたのだと思います。

楽しさを伴う経験の方が、普段は嫌なことでも我慢できたりと乗り越える力になるのだと実感しました。

コロナが落ち着いてきた今からは、外出したからこそできる体験もあると思うので以前は控えていたお出掛けも今後はしていきたいと思います。

ページトップへ