2021年1月8日

ブログ青崎

♪体操のお話【CH羽田】

今日はいつも子どもたちと一緒にしている体操についてお話します。

私達がいつもしている『ペース体操』は、ブレインジムからきています。

P.A.C.Eそれぞれに意味があります。

.

今日はAとEについてのブログを書きます\(^o^)/

まず体操の前にお水を飲むことが重要です(*^^*)

(最後でもオッケー!できれば常温の水が吸収が良いですよ♪)

※水の効果については

こちらのブログをご覧ください。

→https://childheart.co.jp/blog/hada/2020051321723/

次に『クロスクロール』

体の左右を分ける中心線を正中線と言います。この正中線をまたぐ動きが子どもの発達においてとても重要です。

クロスクロールは左手と右足ヒザをタッチさせ、次に右手と左ヒザをタッチさせる、、

というように交互に上半身と下半身で体の左右を入れ替えて動かします。

※ゆっくりと行います。

正中線を越える動きが脳の左右のコミュニケーションをとってくれるのです。

脳の左右のやりとりが整うとものが見やすくなったり、左右の動き・役割がしっかりしてきます!

最初は正中線を越えることが難しかったお友達もいました。でも、毎日続けていくうちに右手が左ヒザにつくようになる姿、バランス良く交互にタッチできる姿、歌を歌いながら楽しんで体操する姿が増えました。

その効果は抜群で、、

・学習中、机に左手(補助の手)が出るようになったり

・音読の際、行を飛ばさずによめるようになったり

・お茶碗を支えて食事ができたり

・片側の手で何かをしながらもう片方の手で別の動作をできたり

・利き手の手先が器用になったり

・こちらのした動作を真似できるようになったり(ダンスにも良いですね♪)…その他にもたくさん!

いろんな動きが増えました。

みんなの脳の中は見えませんが、

行動にし~っかり出ていますよ(*^^*)

今日はいつも通所時に行っているPACE体操のA(アクティブ)とE(エネルギッシュ)についてお伝えしました\(^o^)/

次回はPとCについて

お伝えします\(^o^)/

今日も元気に体操します!

正中線を越えていこーヽ(`▽´)/

ページトップへ